2013年10月25日

112 ながのハンギングバスケットコンテスト2013-2

今日は朝から降ったり止んだりのお天気でしたね。
台風は逸れてくれたけど、どうも安定しませんね~秋晴れが恋しい。

昨日に引き続き、ながのハンギングバスケットコンテスト2013の様子をお届けします。


どれも秋色でステキ!


コンテナガーデン部門には一基出展しました。
テーマは「花を読む」です。
お気に入りのうさちゃんのオブジェを入れて、読書の秋をイメージ。
手作りの木製ベンチに秋の花とカラーリーフをぎゅぎゅっと詰めました。


黄色い葉はチョウジソウです。うまく黄葉になってくれてよかった!
紫色の補色として黄色を入れて、お互いを引き立てる配色にしています。
コンテスト期間に合わせて花のピークを合わせるのはなかなか難しいですね。
気温によって咲きすぎたり、まったく咲かなかったりしますし。


上のハンギングは最優秀賞の作品です。
真っ赤に紅葉したヘンリーヅタの枝ぶりがとても美しい。
黄色いジニアと小花のメリハリが効いていています。
遠くから見てもはっとする色使い。

今回はコンテナの足元に小物をあしらって季節感を出している作品が多くありました。
レンガや枕木を下に敷くのも、雰囲気を演出するのに効果的です。


あたしこれすきー。


篠ノ井中央公園にはちびっこ用の遊具もたくさんあるので、
毎回行くたび、ムスメは大はしゃぎ。
今はまだ登れないこのハシゴ、来年には登れるかな?  


Posted by モユ at 21:15Comments(0)コンテスト