2020年02月22日

345 身近な素材で作る北欧の工作

よーーーーっやくお知らせができます。

「身近な素材で作る北欧の工作」という冊子が完成しました!



本を作る作ると言いつづけて去年の夏から早半年。。。
ついに完成です。長かった。。。

北欧各国に伝わる手仕事をアレンジした子ども向けの工作本です。
材料として使うのは殆どが100円均一でも買える身近な素材。

ひとまずは行くとこ行くとこ手売りしていきますが、委託で置いても良いよ~というお店がありましたら、見本&POP持って馳せ参じます。
通販・・は需要を見つつ。ミンネとか使えば決済が楽かなと色々調べ中です。
本に掲載してある工作を作るワークショップも各地でやりたい!

北欧の工作、色々あってweb上には作り方が載っているものもあるんですが、
一冊にまとめた本は市販には今のところありません。私が欲しいから作りました。
各国の地図と豆知識も掲載しています。冊子の中のイラストも自作。

ポーランドのパジャキは日本ではまだ殆ど紹介されていないものですが、めっちゃ可愛いです!
子ども一人で作るのは難しいものもあるので、親子で作って楽しんでもらいたい。


何で子ども向きの本を作ったかというと、私が工作好きガールの母だからというのもありますが、
小さい頃から大好きだったアランジアロンゾの影響もあります。

知ってます?アランジアロンゾ。呪文じゃないよアランジアロンゾ。
梅田のHEPFIVEの怪しいお店の頃から熱烈なファンなんです。
子ども向きの工作本を沢山出していて、キュートで珍妙なキャラクター達に心をばたつかせておりました。

地味に頑張っていれば、沢山の人に応援してもらえて、
梅田に安藤忠雄作の自社ビル作ったり、表参道にお店が持てたりするんです。
あー夢がある。人生夢だらけやでほんま。

私のわらしべ長者wayはまだ道半ばではありますが、
一歩一歩進んでまいります。

どうぞ応援(購入)宜しくお願い致しますicon06






◆掲載国及び工作名
・スウェーデン ネーベルスロイド・ユールゴート
・フィンランド   トントゥ・ヒンメリ
・デンマーク  ユールヤータ
・ドイツ    フレーベルの星・ストロースター
・リトアニア   ソダス
・ポーランド  パジャキ

◆概要
書名「身近な素材で作る北欧の工作 Nordic Handcrafts」
判型:A5版
ページ数:フルカラー36ページ
定価:600円
対象:小学校高学年~大人


あ、ヤギはめっちゃ元気です。
毎日メーメーいうてます。  


Posted by モユ at 15:13Comments(0)ヒンメリ