2013年11月24日

124 チューリップの植え付け

カントリーマーケットまであと少し!
追い込みせなー。あわわわわ。
寄せ植えは大きいものやハンギングも作りました。
多肉も持っていきたいけど、作る余裕あるかなあ(≧≦)


資材の調達でよくお世話になっているデイツーで
チューリップの球根が投売りされていたので大量購入。
20球600円→300円くらいだったけな。
干からびてこりゃアカン!って状態のものも混じっていたので
あまり質は良くないのだけれど、ものは試しに。

124 チューリップの植え付け
球根を適当に土の上にばら撒いて、落ちたところに植えつけます。
ナチュラルな雰囲気になりますよ。

124 チューリップの植え付け
パンジーの奥にも球根が眠ってます。
チューリップの他にオニユリ、スノーフレークも。
駐車場の横は除雪した雪がどっかんどっかん載せられるので、
ちょいと心配。無事に冬越しできるかな。

124 チューリップの植え付け
リボンとビーズで飾りつけた寄せ植え
パンジーとハボタンの組み合わせは鉄板ですね。
とっても長持ちします。


街の至るところにもツリーやイルミネーションが設置されて
クリスマスモードですね。
12月も目前。。。寒い長野の冬ですが、楽しく乗り越えたいものです。


同じカテゴリー(モユニワ)の記事画像
344 ヤギを飼いはじめました
334 善光寺花回廊コンテスト搬入
329 しいたけの栽培実験
310 春がやってきました
276 カメラのレンズがもげた
267 桜が咲いたよ
同じカテゴリー(モユニワ)の記事
 344 ヤギを飼いはじめました (2019-09-09 10:55)
 334 善光寺花回廊コンテスト搬入 (2017-05-01 21:45)
 329 しいたけの栽培実験 (2017-01-17 10:12)
 310 春がやってきました (2016-02-29 11:24)
 276 カメラのレンズがもげた (2015-05-31 20:34)
 267 桜が咲いたよ (2015-04-17 12:49)

Posted by モユ at 21:00│Comments(0)モユニワ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。