2013年10月27日

113 フェンス用木材の塗装

今年の園芸シーズン最後の大仕事として、
夫のお店に木製フェンスを設置することにしました。

113 フェンス用木材の塗装
今日は買ってきた材料を塗り塗り。
ホームセンターで安く売ってるSPF材で、どの程度持つか実験です。
本当は耐久性の高いハードウッドが良いのだけれど、
加工性が悪いのと、お値段が高いのがネックです。

113 フェンス用木材の塗装
キシラデコールという木材用の油性塗料を使用しました。
防虫・防腐効果に優れ、色味もいっぱいあるので、プロもよく使います。
さらっとした塗料なので塗るのはサクサク進みますが、乾燥には時間がかかります。

ねじ穴開けまで、家で終わらせておいて、あとは現場施工の予定。
今週は晴天が続くようなので順調にいけば、水曜日には完成しますよー!

113 フェンス用木材の塗装
夕方の光に照らされて、お庭も秋色です。
そろそろ宿根草と夏の一年草をバッサリ切って、パンジーを植えたいな。


同じカテゴリー(モユニワ)の記事画像
344 ヤギを飼いはじめました
334 善光寺花回廊コンテスト搬入
329 しいたけの栽培実験
310 春がやってきました
276 カメラのレンズがもげた
267 桜が咲いたよ
同じカテゴリー(モユニワ)の記事
 344 ヤギを飼いはじめました (2019-09-09 10:55)
 334 善光寺花回廊コンテスト搬入 (2017-05-01 21:45)
 329 しいたけの栽培実験 (2017-01-17 10:12)
 310 春がやってきました (2016-02-29 11:24)
 276 カメラのレンズがもげた (2015-05-31 20:34)
 267 桜が咲いたよ (2015-04-17 12:49)

Posted by モユ at 21:18│Comments(0)モユニワDIY
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。