2013年09月12日
093 ハンギングバスケットつくってます
ん~秋ですねえ~
長野は果物がおいしくて天国です。
ついつい食べすぎちゃってもぐもぐもぐ。
っもぐもぐ。
っは。
ハンギングバスケットマスターの試験は学科と実技に分かれていて、
実技試験は東京の南大沢で、コンテスト形式で行われます。
長野から車でズンドコ運びまっせ。
9月30日の搬入日に合わせてハンギングづくり第一弾が始まりました。
実際に出展するのは1基だけなのですが、アクシデントに備え3基つくります。
他のお教室ではもっと作るらしいですよヒエエエエ。

秋らしい色合いを意識して。

三者三様、色とりどりです。
コンテストに出展するものなので、正面像は載せないでおきます。
来週は2基同時作成ですよ!
ぐっどらっく!
長野は果物がおいしくて天国です。
ついつい食べすぎちゃってもぐもぐもぐ。
っもぐもぐ。
っは。
ハンギングバスケットマスターの試験は学科と実技に分かれていて、
実技試験は東京の南大沢で、コンテスト形式で行われます。
長野から車でズンドコ運びまっせ。
9月30日の搬入日に合わせてハンギングづくり第一弾が始まりました。
実際に出展するのは1基だけなのですが、アクシデントに備え3基つくります。
他のお教室ではもっと作るらしいですよヒエエエエ。
秋らしい色合いを意識して。
三者三様、色とりどりです。
コンテストに出展するものなので、正面像は載せないでおきます。
来週は2基同時作成ですよ!
ぐっどらっく!
Posted by モユ at 21:24│Comments(0)
│モユニワ