2013年05月17日

050 多肉のサンプルづくり

記事数50となりました!
100になっても止めはしないので皆様お付き合いください笑


びんずる市に向け、多肉の寄せ植えをモリモリと作り始めました。

どんなのが売れるか読めないので、色々な種類をちょこちょこと出します。
サンプルなので販売時には更にグレードアップしますよ!

ツートン鉢の多肉寄せ
鉢は色々な色がありますよ。
今はまだシンプルですが、更にデコります♪
050 多肉のサンプルづくり

もりもりっとね!
センペルやハオは巨大化するので少し余裕を持たせてあります。
050 多肉のサンプルづくり

ハオルチアのジュエルボックス
色々な品種をブチ込んだお買い得品。
明るい窓際とかで愛でるといい。
050 多肉のサンプルづくり

ハオルチアのアトリウム
子株が潜む状態の良い株を選抜しています。
050 多肉のサンプルづくり

ペトリ皿に入れたハオルチア(十二の巻)
三つ並べるとカワイイ!!
050 多肉のサンプルづくり

噂の100円コーナー。
園芸店で買ったら苗だけでも100円以上します笑
050 多肉のサンプルづくり



お庭ではハナショウブの一番花が咲きました。
川沿いに元から植えられていたものを頑張って掘り返して株分けした子達です。
この深い色とシュっとした形がたまりません。
050 多肉のサンプルづくり


「モユ姉、明日からうるさいのが来るって本当かい?」
「モユさんによく似た顔の人間がくるよ」
050 多肉のサンプルづくり


今週末は妹二人が東京から遊びに来るのでにぎやかになりそうです。


同じカテゴリー(モユニワ)の記事画像
344 ヤギを飼いはじめました
334 善光寺花回廊コンテスト搬入
329 しいたけの栽培実験
310 春がやってきました
276 カメラのレンズがもげた
267 桜が咲いたよ
同じカテゴリー(モユニワ)の記事
 344 ヤギを飼いはじめました (2019-09-09 10:55)
 334 善光寺花回廊コンテスト搬入 (2017-05-01 21:45)
 329 しいたけの栽培実験 (2017-01-17 10:12)
 310 春がやってきました (2016-02-29 11:24)
 276 カメラのレンズがもげた (2015-05-31 20:34)
 267 桜が咲いたよ (2015-04-17 12:49)

Posted by モユ at 21:06│Comments(2)モユニワforest
この記事へのコメント
おはようございます。
昨日はありがとうございました。

多肉たち、シンプルで素敵ですね。
「シンプルイズベスト」だね!

今日は気温が高くなりそうです。
木陰でなら、良いお仕事日和になりそうですね。
Posted by 小粋小粋 at 2013年05月18日 07:34
小粋さん、こちらこそありがとうございました!

多肉は手に取りやすい価格のものが多いのですが、
ディスプレイも兼ねて大物も作ろうと思ってます★

準備にかけれる日数が少なくなってきましたので頑張らねば!
Posted by モユモユ at 2013年05月18日 21:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。