2013年03月13日
018 寄せ植えの仕立て直し
今日はすごい風でしたねー!
まさに春の嵐(*´ー`*)
砂埃で目をしょぼしょぼさせながら、少しだけ庭しごとをやりました。
先日のクリスマスローズ展で、うちも一株カワイイのが欲しいな~と思ったので、
ぎゅうぎゅうになった寄せ植えをバラして、大きな鉢に仕立て直しました。
寄せ植えの材料たち

テラコッタの横長鉢に入っているのは、ゴールドクレスト、カレックス、ハツユキハズラ、アイビーです。
二年ものなので、根がみちみちにまわってたよー。(´△`*)
それに白花のクリスマスローズと、カロライナジャスミン、パンジー、アリッサムを追加。
クリスマスローズ、今出回ってるのは温室出が多いので、株がしまっているのを探すのは大変でした。
この子は花茎が短く、葉もコンパクトなので寄せ植えにはぴったり♪
ホワイト~オレンジベースの、春らしい暖かな色合い。

使用した鉢は、もとは真っ白だったのですが、
何色かのペンキで汚してアンティーク?な風合いにしてます。
シングルのクリスマスローズ、キャワエエエエ。
萼片(花びらに見える部分)の中央に向けて緑色がはいってて綺麗。

こちらは地植えのクリスマスローズさん
黒花のつぼみが顔を出しはじめました。

クロッカスが咲き出したよー!
可憐だわ(*・ε・*)

明日からまた寒くなるみたいですが、
植物さんたちも風邪ひかんと元気してもらいたいものです。
まさに春の嵐(*´ー`*)
砂埃で目をしょぼしょぼさせながら、少しだけ庭しごとをやりました。
先日のクリスマスローズ展で、うちも一株カワイイのが欲しいな~と思ったので、
ぎゅうぎゅうになった寄せ植えをバラして、大きな鉢に仕立て直しました。
寄せ植えの材料たち
テラコッタの横長鉢に入っているのは、ゴールドクレスト、カレックス、ハツユキハズラ、アイビーです。
二年ものなので、根がみちみちにまわってたよー。(´△`*)
それに白花のクリスマスローズと、カロライナジャスミン、パンジー、アリッサムを追加。
クリスマスローズ、今出回ってるのは温室出が多いので、株がしまっているのを探すのは大変でした。
この子は花茎が短く、葉もコンパクトなので寄せ植えにはぴったり♪
ホワイト~オレンジベースの、春らしい暖かな色合い。
使用した鉢は、もとは真っ白だったのですが、
何色かのペンキで汚してアンティーク?な風合いにしてます。
シングルのクリスマスローズ、キャワエエエエ。
萼片(花びらに見える部分)の中央に向けて緑色がはいってて綺麗。
こちらは地植えのクリスマスローズさん
黒花のつぼみが顔を出しはじめました。
クロッカスが咲き出したよー!
可憐だわ(*・ε・*)
明日からまた寒くなるみたいですが、
植物さんたちも風邪ひかんと元気してもらいたいものです。
Posted by モユ at 19:50│Comments(2)
│モユニワ
この記事へのコメント
「地植えのクリスマスローズの黒花」
いい色出してるなぁ〜☆
しぶ〜い!
いい色出してるなぁ〜☆
しぶ〜い!
Posted by 火星 at 2013年03月15日 23:00
いい色ですよね~開花したらまた紹介します♪
Posted by モユ
at 2013年03月17日 20:43
