2013年04月12日

032 寄せ植え祭

ここ数日の長野はあまり気温が上がらず、桜の咲くペースものんびりです。

今日も時おり小雨が降るお天気でしたが、
夫がやってるお店に大きめの寄せ植えを持っていきました♪


店舗のエントランスにお花を飾っても良いということなので、
これから少しづつデコるよヾ(´▽`)ノ


今日は手始めに大き目のコンテナを設置。
ワイヤーカゴに根巻き用の麻布を敷いて土がこぼれないようにしてます。
工夫次第でどんな容器にでも植物は植えれますよ♪


パンジーとブルーデージーの鉄板コーデ。
面(パンジー)と点(ブルーデージ)を組み合わせ、
ゴールドクレストとアイビーで垂直・水平方向の広がりをつくります。
焼杉のコンテナは安価でデカく、かっこいいのでお気に入り。


横長の鉢は少ない苗数でも奥行きが出しやすいです。
白花のアリッサムは花期が長く、とっても強いので寄せ植えに重宝します。




フラワーコンテストの準備もぼちぼち進んでますよー。
ラティスは塗った後に紙やすりで削って下地の色を出し、アンティーク風にします。
どんな仕上がりになるのかは出来上がってからのお楽しみ♪



うちの看板ニャー。
  


Posted by モユ at 21:27Comments(2)モユニワ