2016年05月07日

316 緑育フェスタ2016寄せ植え講座


生きてます!!!(ひどい挨拶

新しいパソコンのネット接続がうまくいかず、結局古いパソコンを引っ張り出してきました。
中に溜まった大量の埃を掃除したので、ちょっとはサクサクと動くようになったかと。。

これでPCでのブログ更新ができるようになったので、
更新頻度を上げて、近況をご報告できればと思っております。

さてさて、一体いつの話やねん!って感じでありますが、
篠ノ井中央公園で行われた緑育フェスタ2016のご報告であります。

316 緑育フェスタ2016寄せ植え講座
4月23日に寄せ植えの講座をさせて頂きました。
午前は多肉、午後はカーネーションの豪華二本立てです★

316 緑育フェスタ2016寄せ植え講座
講座は芝生広場に設置されたテント内で行われました。
周りのブースでは花苗の販売や、フリーマーケット、ワークショップなどもあり、
とても賑わっていました。お天気良くてカキ氷が飛ぶように売れてましたよ。

316 緑育フェスタ2016寄せ植え講座
ちびっこから人生のベテランまで、幅広い年代の方が参加して下さいました。

316 緑育フェスタ2016寄せ植え講座
素焼きの鉢をマスキングテープやアクリル絵の具で装飾します。

316 緑育フェスタ2016寄せ植え講座
今回最年少の参加者ちゃん
4歳らしいので、うちの娘と同じ年ですね。
お母さんに手伝って貰いつつ、真剣にぺたぺた。

316 緑育フェスタ2016寄せ植え講座
個性いっぱいの素敵な作品ができました!

316 緑育フェスタ2016寄せ植え講座
午後はカーネーションの寄せ植え講座
こちらも沢山の方にご参加いただいて、賑やかな講座でした。

316 緑育フェスタ2016寄せ植え講座
小ぶりのバスケットにカーネーションとマーガレットなどを植え込みました。
自分で言うのもアレだけど、めっちゃカワイイです♪


ご参加くださった皆様、お世話になった長野市緑地課と緑育協会の皆様、
そしてお手伝いしてくださったマスターさん、ありがとうございました!!!
お陰さまで大好評を頂けてほっとしております。


316 緑育フェスタ2016寄せ植え講座
篠ノ井中央公園のチューリップ花壇、3年くらい経ちましたかね。
年々球根の数が増えていって華やかです。


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
332 緑育フェスタで寄せ植え講座をします
328 ハンドメイドフェスタに出展します
327 イベント出展のお知らせ
326 夏休み親子緑育ワークショップ 二本立て!
325 イベントが終ってほっと一息
324 大人の文化祭&ハンドメイドフェスタのお知らせ
同じカテゴリー(イベント)の記事
 332 緑育フェスタで寄せ植え講座をします (2017-04-02 18:26)
 328 ハンドメイドフェスタに出展します (2016-12-06 18:45)
 327 イベント出展のお知らせ (2016-11-07 18:16)
 326 夏休み親子緑育ワークショップ 二本立て! (2016-08-10 12:27)
 325 イベントが終ってほっと一息 (2016-07-12 13:41)
 324 大人の文化祭&ハンドメイドフェスタのお知らせ (2016-07-01 22:38)

Posted by モユ at 09:56│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。