307 フレッシュリースのレッスン
ちょっと気を抜くとあっという間に一週間経ってしまって師走って怖い。。。
店頭ではクリスマス飾りとともに、お正月飾りも並び始めて
いよいよ年末って感じがします。もういくつ寝れば!?
先週は
野の花さんのお店でフレッシュリースのレッスンを行いました。
年末の忙しい時期にお越しくださり、ありがとうございました★
色々な花材を小枝に分け、ワイヤーでとまとめます
コニファーの香りに包まれつつの作業です
とても素敵な作品ができました!
コニファーと、赤いピラカンサとのコントラストが鮮やか
リースって同じ材料を使っても、作る人によって雰囲気が変わるから面白いです
野の花さんのお店に飾っていた去年作ったリース
日の当たりにくい場所なら、一年経っても綺麗な状態を保てます!
そして、外に置いておくと鳥に食べられます笑
夫のお店のドアにはスワッグ(壁飾り)を
リースと同じような意味合いのクリスマス飾りですが、こちらは束ねるだけなので断然簡単!
ヒノキのリボンで作ったポワポワがいい味出してます
娘がつくりあげた謎のディスプレイ
テーマは「赤ちゃん病院」
不気味と言うかシュールと言うか、何なんでしょうねコレ。。
物を並べるのが好きなのは遺伝かな。。。
今から将来が楽しみです。いろんな意味で。
関連記事