121 ハボタンのハンギングバスケット
まずは嬉しいお知らせから。
ハンギングバスケットマスターの試験、
無事合格しました★
これでハンギングのレッスンも堂々とできます笑
まだまだ駆け出しですが、皆様どうぞよしなに。
今日は
ハボタンのハンギングバスケットを作成しました。
新しくつくった夫のお店のフェンスに掛けたくて。
ハンギングの容器はプラスチック製で、
別売りのスポンジを使えば繰りかえし使用できます。
(今回は自家用なのでスポンジ換えずw
今の時期はハボタンの旬なので、園芸店にも沢山の品種が並んでいます。
葉の形や色のバリエーションが多くて、あれもこれも欲しくなっちゃう!
今回はピンクの丸葉と白の切葉を主役にして、
株立ちのミニハボや黒葉をアクセントに加えました。
あと、添えにシロタエギクとコクリュウも。
横からも一枚。
ハボタンはキャベツの仲間なので、春には菜の花が咲きます。
ハンギングの状態でもうまく咲いてくれるかな?
面白く変化しそうなので、経過観察が楽しみです。
関連記事